【大泉さくら/レッツ・リフレッシュ】イスに座って太極拳体操!
まなぶのトビラ、活動レポートの第8回目です。
少しずつ、冬の寒さが感じられる今日この頃、寒くなると体もかたくなってしまいます。
ということで、今回は大泉さくらの「レッツ・リフレッシュ イスに座って太極拳体操!」で、体をほぐしに行ってきました。
練馬区大泉障害者支援センターさくらは、西武池袋線の大泉学園駅南口から、歩いて6分ほどの場所にあります。
「レッツ・リフレッシュ」は、毎月1回開催されています。誰にでもできる、かんたんな運動や体操で、体と心をリフレッシュできる講座です。今月は「イスに座って太極拳体操!」でした。参加費は無料です。
講座の開始時間が来ると、さっそく太極拳体操の始まりです。
まずは、「礼」から始まります。礼といっても、ただのおじぎではなく、太極拳ならではの動きがあります。
足をそろえ、しっかり背筋をのばして、右手のこぶしと、左の手のひらを合わせて…こんな感じです!
太極拳体操では、イスに座りながらできる24種類の動きを順番に行なっていきます。少しむずかしい動きもありますが、講座の先生である小坂さんが、元気に、ていねいに教えてくれます。
まずは、「十字手(じゅうじて)」という、動きからはじまります。手をあげて、両方の手が交差するようにおろしてきます。これだけでも、うで が のびて気持ちがいいです。
十字手以外にも、体をほぐすことができるいろいろな動きがあります。例えば、「馬のたてがみをなでる動き」では、足をあげたり、つま先を使った動きをすることで、足のむくみをとることができます。
太極拳は、もともと中国でつくられた拳法です。なので、相手と戦うための動きもありました。「剣で相手を打つ」という動きは、うで を のばしたり、曲げたり、うで が きたえられます。
他にも、様々な動きで全身をほぐし、きたえることができました。
「イスに座って太極拳体操!」は、いつも同じ講座内容です。なので、何度も講座に参加することで、24種類すべての動きを覚えることができます。そうすると、自分の心と体に合わせて動けるようになって、よりリフレッシュすることができるそうです。
最後に、講座に参加したももせさんに今日の感想を聞いてみました。
「楽しく体を動かすことができました。講座の最初に比べて、体がやわらかくなりました。」
いつもはしないような動きをすることで、体がほぐれるだけではなく、頭と心もすっきりしました。今回のレポートでは、24種類すべての動きを伝えることができませんでした…。なので、ぜひ、みなさんも講座に参加して、太極拳を体験してみてくださいね。
次回もお楽しみに!
(文章:高野栞)