まなぶのトビラ
まなぶのトビラとは
レポート
お問い合わせ
TOP
まなぶのトビラとは
レポート
お問い合わせ
プライバシーポリシー
利用規約
© 2025 NPO法人 障がい児・者の学びを保障する会
10
月
のスケジュール
大泉さくら
お花ふるーれ
10
月
7
日(火)
他
大泉さくら
大泉さくら
お花ふるーれ
10
月
7
日(火)
/
10
月
21
日(火)
13:30〜14:30
みんなで お花のお手入れをします。
会場
大泉障害者地域生活支援センターさくら
東京都練馬区東大泉5-35-2
お問い合わせ
練馬区立大泉障害者地域生活支援センターさくら
03-3925-7371
FAX 03-3925-7386
メールでお問い合わせ
詳細ページ
ねりまサポステ
利用説明会
10
月
11
日(土)
春日町青少年館
ねりまサポステ
利用説明会
10
月
11
日(土)
14:00〜16:30
ねりま若者サポートステーションと居場所についてご説明いたします。
後半は利用前の疑問や不安にお答えする個別相談会を行います。
ぜひ、ご参加ください
会場
練馬区立春日町青少年館
東京都練馬区春日町4丁目16-9
お問い合わせ
ねりま若者サポートステーション
03-5848-8341
FAX 03-5848-8361
メールでお申し込み
詳細ページ
SSC平和台
みんなでスポーツしよっ!
10
月
11
日(土)
平和台体育館
SSC平和台
みんなでスポーツしよっ!
10
月
11
日(土)
09:30〜12:00
楽しく体を動かすことは、ストレス発散や健康の維持、生活の改善などに役立ちます。みんなで楽しくスポーツをしましょう!
スポーツ初心者でも大丈夫です!まずは気軽に体験に来ませんか?
皆さんの参加をお待ちしています。(事前登録制)
会場
練馬区立平和台体育館
東京都練馬区平和台2-12-5
お問い合わせ
NPO法人総合型地域スポーツクラブ平和台事務局
03-5921-7800
FAX 03-5921-7800
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
ひーちゃんのアクアビーズ部
10
月
12
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
ひーちゃんのアクアビーズ部
10
月
12
日(日)
11:00〜12:30
参加費0円
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
学びの会
なっちゃんのゆるダン部
10
月
12
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
なっちゃんのゆるダン部
10
月
12
日(日)
14:00〜16:00
みんなで ゆるゆると ダンスをする部活です。
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
音の輪
第42回音の輪コンサート
10
月
18
日(土)
大泉学園ゆめりあホール
音の輪
第42回音の輪コンサート
10
月
18
日(土)
10:30〜11:30
障がいのある方もない方も、子供も大人も、みんな一緒にプロの演奏を本格的なコンサート会場に足を運んで楽しんでもらいたい。騒いじゃっても、暗いところが苦手でも大丈夫。そんな思いから始まったバリアフリーコンサートです♪
会場
大泉学園ゆめりあホール
東京都練馬区東大泉1丁目29-1
お問い合わせ
子どものための音楽療法サークル『音の輪』
03-3904-7321
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
つつみさんのスポーツ観戦部
10
月
18
日(土)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
つつみさんのスポーツ観戦部
10
月
18
日(土)
14:00~16:00
スポーツにかかわる活動をしています。
野球観戦をしたり、スポーツの映画をみたりします。
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
SSC平和台
みんなで卓球しよっ!
10
月
18
日(土)
平和台体育館
SSC平和台
みんなで卓球しよっ!
10
月
18
日(土)
09:30〜12:00
楽しく体を動かすことは、ストレス発散や健康の維持、生活の改善などに役立ちます。みんなで楽しくスポーツをしましょう!
スポーツ初心者でも大丈夫です!まずは気軽に体験に来ませんか?
皆さんの参加をお待ちしています。(事前登録制)
会場
練馬区立平和台体育館
東京都練馬区平和台2-12-5
お問い合わせ
NPO法人総合型地域スポーツクラブ平和台事務局
03-5921-7800
FAX 03-5921-7800
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
体験してみよう!パラスポーツ!
10
月
19
日(日)
光が丘区民センター
学びの会
体験してみよう!パラスポーツ!
10
月
19
日(日)
10:00〜11:30
障がいがあってもなくても、キッズもシニアも、一緒にパラスポーツを楽しもう!
会場
光が丘区民センター
東京都練馬区光が丘2−9−6
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
090-6509-0989
メールでお申し込み
詳細ページ
音の輪
みんなで楽しく楽器を鳴らそう(ドラムサークル)
10
月
19
日(日)
こども発達支援センター
音の輪
みんなで楽しく楽器を鳴らそう(ドラムサークル)
10
月
19
日(日)
13:30~15:00
誰でもすぐできる参加型のイベントです!
輪になって、楽器を鳴らして一緒に音楽を楽しみましょう!
会場
こども発達支援センター
東京都練馬区光が丘3-1-1
お問い合わせ
子どものための音楽療法サークル『音の輪』
090-5335-5141
FAX 03-6760-0896
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
うたをつくろう ~作曲ワークショップ~
10
月
19
日(日)
光が丘区民センター
学びの会
うたをつくろう ~作曲ワークショップ~
10
月
19
日(日)
14:00〜15:30
音楽を通して、参加者同士の交流を楽しみ、うたをつくります。
子どもから大人まで、だれでも参加できます。
会場
光が丘区民センター
東京都練馬区光が丘2−9−6
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
学びの会
くらしのちぐはぐ研究室×ももせとみんなの人生のおはなし講座
10
月
26
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
くらしのちぐはぐ研究室×ももせとみんなの人生のおはなし講座
10
月
26
日(日)
14:00〜16:00
みんなで暮らしのちぐはぐについて話をしましょう。
ちぐはぐエピソードを演劇にして、障がい者フェスティバルで発表しよう!
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
11
月
のスケジュール
SSC平和台
みんなで卓球しよっ!
11
月
1
日(土)
他
平和台体育館
SSC平和台
みんなで卓球しよっ!
11
月
1
日(土)
/
11
月
15
日(土)
09:30〜12:00
楽しく体を動かすことは、ストレス発散や健康の維持、生活の改善などに役立ちます。みんなで楽しくスポーツをしましょう!
スポーツ初心者でも大丈夫です!まずは気軽に体験に来ませんか?
皆さんの参加をお待ちしています。(事前登録制)
会場
練馬区立平和台体育館
東京都練馬区平和台2-12-5
お問い合わせ
NPO法人総合型地域スポーツクラブ平和台事務局
03-5921-7800
FAX 03-5921-7800
メールでお問い合わせ
詳細ページ
大泉さくら
お花ふるーれ
11
月
4
日(火)
他
大泉さくら
大泉さくら
お花ふるーれ
11
月
4
日(火)
/
11
月
18
日(火)
13:30〜14:30
みんなで お花のお手入れをします。
会場
大泉障害者地域生活支援センターさくら
東京都練馬区東大泉5-35-2
お問い合わせ
練馬区立大泉障害者地域生活支援センターさくら
03-3925-7371
FAX 03-3925-7386
メールでお問い合わせ
詳細ページ
SSC平和台
みんなでスポーツしよっ!
11
月
8
日(土)
平和台体育館
SSC平和台
みんなでスポーツしよっ!
11
月
8
日(土)
09:30〜12:00
楽しく体を動かすことは、ストレス発散や健康の維持、生活の改善などに役立ちます。みんなで楽しくスポーツをしましょう!
スポーツ初心者でも大丈夫です!まずは気軽に体験に来ませんか?
皆さんの参加をお待ちしています。(事前登録制)
会場
練馬区立平和台体育館
東京都練馬区平和台2-12-5
お問い合わせ
NPO法人総合型地域スポーツクラブ平和台事務局
03-5921-7800
FAX 03-5921-7800
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
コンちゃんの美術部
11
月
9
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
コンちゃんの美術部
11
月
9
日(日)
14:00〜16:00
プラバンキーホルダーをつくろう!
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
ひーちゃんのアクアビーズ部
11
月
9
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
ひーちゃんのアクアビーズ部
11
月
9
日(日)
11:00〜12:30
参加費0円
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
学びの会
なっちゃんのゆるダン部
11
月
9
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
なっちゃんのゆるダン部
11
月
9
日(日)
14:00〜16:00
みんなで ゆるゆると ダンスをする部活です。
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
学びの会
いいちゃんの切手貼り絵部
11
月
9
日(日)
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
いいちゃんの切手貼り絵部
11
月
9
日(日)
14:00〜16:00
使用済み切手を切ったり貼ったりして、オリジナル作品をつくろう!
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお問い合わせ
詳細ページ
学びの会
くらしのちぐはぐ研究室×ももせとみんなの人生のおはなし講座
11
月
23
日(日)
他
モアタイムねりま & i-LDK
学びの会
くらしのちぐはぐ研究室×ももせとみんなの人生のおはなし講座
11
月
23
日(日)
/
11
月
30
日(日)
14:00〜16:00
みんなで暮らしのちぐはぐについて話をしましょう。
ちぐはぐエピソードを演劇にして、障がい者フェスティバルで発表しよう!
会場
モアタイムねりま & i-LDK
東京都練馬区高松2-15-18
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ
学びの会
声であそぼう
11
月
29
日(土)
光が丘区民センター
学びの会
声であそぼう
11
月
29
日(土)
14:00〜15:30
声を出し、からだを動かし、あそびます。
わらべうたや手遊びうた、アジア民謡、生まれたてのその日のうた など
いっしょに うたって 楽しみましょう。
会場
光が丘区民センター
東京都練馬区光が丘2−9−6
お問い合わせ
NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
080-3529-6343
メールでお申し込み
詳細ページ